漢方薬(タ行)

2014年04月05日

スポンサードリンク
大黄甘草湯(ダイオウカンゾウトウ)


①.配合生薬
 大黄 (ダイオウ) :4g
 甘草 (カンゾウ) :1~2g

②.効能
 便秘、など
 に用いられます。

③.適応症
 便秘 (ベンピ)

④.使用上の注意
 むくみ、脱力感、血圧上昇などの症状が現れることがあります。
 偽アルドステロン症、ミオパシーの副作用が現れた場合、
 適切な処置が必要となります。
 流産や早産の危険性があり、妊婦または妊娠している可能性
 のある女性の服用は慎重を要します。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年04月04日

大黄附子湯(ダイオウブシトウ)


①.配合生薬
 大黄 (ダイオウ) :1g
 附子 (ブシ)   :1g
 細辛 (サイシン) :2g

②.効能
 冷えを伴う神経痛、便秘、腹痛、など
 に用いられます。

③.適応症
 神経痛 (シンケイツウ)
 便秘  (ベンピ)
 腹痛  (フクツウ)

④.使用上の注意
 過去にこの薬で、発疹やかゆみなどの過敏症状が現れたことがある人、
 妊婦または妊娠している可能性のある女性、
 の服用は慎重を要します。
 あらかじめ薬剤師にその旨を相談するようにしてください。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年04月03日

大黄牡丹皮湯(ダイオウボタンピトウ)


①.配合生薬
 大黄  (ダイオウ)  :1~2g
 牡丹皮 (ボタンピ)  :4g
 桃仁  (トウニン)  :4g
 芒硝  (ボウショウ) :4g
 冬瓜子 (トウガシ)  :4~6g

②.効能
 比較的体力があり、下腹部痛があって、
 発熱、便秘の傾向がある場合の
 月経不順、月経困難、常習便秘、
 皮膚疾患、痔、など
 に用いられます。

③.適応症
 便秘   (ベンピ)
 痔    (ジ)
 月経不順 (ゲッケイフジュン)
 月経困難 (ゲッケイコンナン)
 皮膚疾患 (ヒフシッカン)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性
 の服用は慎重を要します。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年04月02日

大建中湯(ダイケンチュウトウ)


①.配合生薬
 山椒 (サンショウ) :1~2g
 乾姜 (カンキョウ) :3~5g
 人参 (ニンジン)  :2~3g
 膠飴 (コウイ)   :20g

②.効能
 体力が低下した人で、腹部が冷えて、痛みがある場合の
 腹痛、下痢、便秘、胃下垂、
 胃アトニー、慢性腹膜炎、など
 に用いられます。

③.適応症
 胃下垂     (イカスイ)
 過敏性腸症候群 (カビンセイチョウショウコウグン)
 尿路結石    (ニョウロケッセキ)
 胆石症     (タンセキショウ)
 慢性腸炎    (マンセイチョウエン)
 慢性膵炎    (マンセイスイエン)
 腹痛      (フクツウ)
 下痢      (ゲリ)
 便秘      (ベンピ)
 胃アトニー   (イアトニー)
 慢性腹膜炎   (マンセイフクマクエン)

④.使用上の注意
 肝機能障害のある人は、注意が必要です。
 妊婦または妊娠している可能性のある女性の
 服用は慎重を要します。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年04月01日

大柴胡湯(ダイサイコトウ)


①.配合生薬
 柴胡 (サイコ)    :6g
 半夏 (ハンゲ)    :3~4g
 生姜 (ショウキョウ) :4~5g
 黄芩 (オウゴン)   :3g
 芍薬 (シャクヤク)  :3g
 大棗 (タイソウ)   :3g
 枳実 (キジツ)    :2g
 大黄 (ダイオウ)   :1~2g

②.効能
 体格・体力ともに充実した人で、便秘傾向がある場合の
 胃炎、常習便秘、高血圧症、肥満症、吐き気、
 嘔吐、胆石症、胆のう炎、糖尿病、食欲不振、
 肝機能障害、不眠症、痔、など
 に用いられます。

③.適応症
 高血圧   (コウケツアツ)
 動脈硬化  (ドウミャクコウカ)
 肥満    (ヒマン)
 吐き気   (ハキケ)
 嘔吐    (オウト)
 胆石症   (タンセキショウ)
 胆のう炎  (タンノウエン)
 糖尿病   (トウニョウビョウ)
 食欲不振  (ショクヨクフシン)
 肝機能障害 (カンキノウショウガイ)
 不眠症   (フミンショウ)
 痔     (ジ)
 白内障   (ハクナイショウ)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性の
 服用は慎重を要します。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年03月31日

大柴胡湯去大黄(ダイサイコトウキョダイオウ)


①.配合生薬
 柴胡 (サイコ)    :6g
 半夏 (ハンゲ)    :3~4g
 生姜 (ショウキョウ) :4~5g
 黄芩 (オウゴン)   :3g
 芍薬 (シャクヤク)  :3g
 大棗 (タイソウ)   :3g
 枳実 (キジツ)    :2g

②.効能
 体格・体力ともに充実した人で、便秘はなく、
 上腹部のがはって痛む、肩こり、耳鳴りなどがある場合の
 高血圧症、動脈硬化症、胆石症、胆のう炎、肝炎、
 胃腸病、黄疸、不眠症、など
 に用いられます。

③.適応症
 高血圧  (コウケツアツ)
 動脈硬化 (ドウミャクコウカ)
 胆石症  (タンセキショウ)
 胆のう炎 (タンノウエン)
 肝炎   (カンエン)
 黄疸   (オウダン)
 不眠症  (フミンショウ)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性は
 使用できない場合があります。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年03月30日

大承気湯(ダイジョウキトウ)


①.配合生薬
 厚朴 (コウボク)  :5g
 枳実 (キジツ)   :2g
 大黄 (ダイオウ)  :2g
 芒硝 (ボウショウ) :2g

②.効能
 体力の充実した人で、腹部がかたく張っている人や肥満体質の人の
 便秘、食あたり、高血圧症、神経症、など
 に用いられる強い下剤です。

③.適応症
 便秘      (ベンピ)
 食あたり    (ショクアタリ)
 高血圧     (コウケツアツ)
 自律神経失調症 (ジリツシンケイシッチョウショウ)
 神経症     (シンケイショウ)

④.使用上の注意
 流産や早産の危険性があり、
 妊婦または妊娠している可能性のある女性の服用は
 慎重を要します。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 

2014年03月29日

大防風湯(ダイボウフウトウ)


①.配合生薬
 当帰  (トウキ)    :3g
 芍薬  (シャクヤク)  :3g
 熟地黄 (ジュクジオウ) :3g
 黄耆  (オウギ)    :3g
 防風  (ボウフウ)   :3g
 杜仲  (トチュウ)   :3g
 蒼朮  (ソウジュツ)または、
 白朮  (ビャクジュツ) :3g
 川芎  (センキュウ)  :2g
 人参  (ニンジン)   :1.5g
 羗活  (キョウカツ)  :1.5g
 牛膝  (ゴシツ)    :1.5g
 甘草  (カンゾウ)   :1.5g
 大棗  (タイソウ)   :1.5g
 乾姜  (カンキョウ)  :1g
 附子  (ブシ)     :1g

②.効能
 比較的体力の低下した人で、
 下肢の慢性関節リウマチおよび慢性関節炎、痛風、など
 に用いられます。

③.適応症
 関節リウマチ (カンセツリウマチ)
 慢性関節炎  (マンセイカンセツエン)
 痛風     (ツウフウ)

④.使用上の注意
 下痢、食欲不振、胃部不快感などの症状が
 現れることがあります。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
 よく理解したうえで使用してください。


 

2014年03月28日

竹筎温胆湯(チクジョウンタントウ)


①.配合生薬
 半夏  (ハンゲ)    :4~6g
 茯苓  (ブクリョウ)  :4~6g
 生姜  (ショウキョウ) :3g
 陳皮  (チンピ)    :2~3g
 竹筎  (チクジョ)   :2~3g
 枳実  (キジツ)    :1~2g
 甘草  (カンゾウ)   :1~2g
 柴胡  (サイコ)    :3~5g
 桔梗  (キキョウ)   :2~3g
 香附子 (コウブシ)   :2g
 人参  (ニンジン)   :1~2g
 麦門冬 (バクモンドウ) :3g
 黄連  (オウレン)   :1g

②.効能
 風邪、肺炎などの回復期に熱がなかなか下がらない場合、
 または熱が下がってもせきやたんが多くて、
 神経過敏になり安眠できない場合、など
 に用いられます。

③.適応症
 風邪症候群 (カゼショウコウグン)
 気管支炎  (キカンシエン)
 不眠症   (フミンショウ)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性は、
 使用できない場合があります。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
 よく理解したうえで使用してください。


 

2014年03月27日

大半夏湯(ダイハンゲトウ)


①.配合生薬
 半夏   (ハンゲ)  :4~7g
 人参   (ニンジン) :3g
 はちみつ (ハチミツ) :20g

②.効能
 嘔吐に用いられます。

③.適応症
 嘔吐(オウト)

④.使用上の注意
 過去にこの薬で、発疹やかゆみなどの過敏症状が現れたことがある人、
 妊婦または妊娠している可能性のある女性、
 の服用は慎重を要します。
 あらかじめ薬剤師にその旨を相談するようにしてください。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書等を
 よく理解したうえで使用するようにしてください。


 
タグクラウド
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

商品紹介

  • ライブドアブログ