陳皮

2013年06月20日

スポンサードリンク

二陳湯(ニチントウ)

①.配合生薬
 半夏 (ハンゲ)    :5~7g
 茯苓 (ブクリョウ)  :3.5~5g
 陳皮 (チンピ)    :3.5~4g
 生姜 (ショウキョウ) :2~3g
 甘草 (カンゾウ)   :1~2g

②.効能
 胃部不快感、重圧感、めまい、動悸、頭痛、せき、
 胸のむかつき、吐き気、嘔吐、急性胃炎、慢性胃炎、つわり、
 などに用いられます。

③.適応症
 急性胃炎 (キュウセイイエン)
 慢性胃炎 (マンセイイエン)
 つわり  (ツワリ)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性は
 使用できない場合があります。
 偽アルドステロン症、ミオパシーの副作用が現れた場合、
 適切な処置が必要となります。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
 よく理解したうえで使用してください。


 

2013年06月12日

八解散(ハチゲサン)

①.配合生薬
 人参 (ニンジン)   :2~4g
 蒼朮 (ソウジュツ)または、
 白朮 (ビャクジュツ) :3~4g
 茯苓 (ブクリョウ)  :3~4g
 半夏 (ハンゲ)    :3~4g
 陳皮 (チンピ)    :2~4g
 大棗 (タイソウ)   :2g
 甘草 (カンゾウ)   :1~1.5g
 生姜 (ショウキョウ) :1~2g
 藿香 (カッコウ)   :3g
 厚朴 (コウボク)   :6g

②.効能
 胃腸が弱く、下痢、嘔吐、発熱、食欲不振のいずれかを
 伴う風邪症候群に用いられます

③.適応症
 風邪症候群(カゼショウコウグン)

④.使用上の注意
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
 よく理解したうえで使用してください。


 

2013年05月13日

補気建中湯(ホキケンチュウトウ)

①.配合生薬
 蒼朮  (ソウジュツ)または、
 白朮  (ビャクジュツ) :5.5~7g
 茯苓  (ブクリョウ)  :3~5g
 陳皮  (チンピ)    :2.5~3g
 人参  (ニンジン)   :3g
 黄芩  (オウゴン)   :2g
 厚朴  (コウボク)   :2g
 沢瀉  (タクシャ)   :2~3g
 麦門冬 (バクモンドウ) :2~3g

②.効能
 胃腸が弱く、腹部膨満感のある場合に
 用いられます。

③.適応症
 腹部膨満感(フクブボウマンカン)

④.使用上の注意
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書を
 よく理解したうえで使用してください。

 

2013年05月12日

補中益気湯(ホチュウエッキトウ)

①.配合生薬
 人参 (ニンジン)   :4g
 蒼朮 (ソウジュツ)または、
 白朮 (ビャクジュツ) :4g
 黄耆 (オウギ)    :3~4g
 当帰 (トウキ)    :3g
 陳皮 (チンピ)    :2g
 大棗 (タイソウ)   :2g
 柴胡 (サイコ)    :1~2g
 甘草 (カンゾウ)   :1~1.5g
 生姜 (ショウキョウ)または、
 乾姜 (カンキョウ)  :0.5g
 升麻 (ショウマ)   :0.5~1g

②.効能
 体質虚弱、体力の低下した人で、倦怠感、食欲不振、動悸などの
 症状がみられる場合の病後の体力増強、胃下垂、虚弱体質、貧血症、
 多汗症、勃起障害、夏やせ、食欲不振、寝汗などに用いられます。

③.適応症
 食欲不振(ショクヨクフシン)
 低血圧(テイケツアツ)
 疲れやすい(ツカレヤスイ)

④.使用上の注意
 妊婦または妊娠している可能性のある女性は
 使用できない場合があります。
 薬の使用にあたり、薬剤師の説明や添付の説明文書をよく
 理解したうえで使用してください。

 
タグクラウド
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

商品紹介

  • ライブドアブログ